最近の記事

8月
保護司の先生方と勉強会を行いました
7月
災害ボランティア活動報告
7月
「志援」メンバーから特別寄稿がありました
7月
保護司の先生方とともに栃木刑務所を訪問しました
理事会ミーティング
第3回理事会開催しました
5月
刑務官等によるボランティアグループ「志援」が能登を支援
4月
更生支援事業団参与から寄稿がありました
2月
保護司の先生方による府中刑務所参観
2月
「かがやきホーム」を訪問
2月
令和6年の事業報告について

TOPIC

刑務官等によるボランティアグループ「志援」が能登を支援

 刑務官等による私的ボランティアグループ「志援」のメンバーが、5月10日、珠洲市に赴き、午前8時30分ころから夕方まで、被災地の支援を行ったとの連絡をいただきました。

(支援に赴いたメンバー)

 今回は、珠洲市寺内地区の避難所の風除室の整備、同市飯田町の子ども食堂の下駄箱の固定等々を行ったとのことです。

(支援中のメンバー)

 自動車での移動にも往復約10時間かかったものの、全員無事帰宅されたとのこと、ご苦労さまでした。そして、たいへんお疲れさまでした。

 更生支援事業団は、彼らの活動を応援し続けたいと思います。